ID : Pass : 新規登録
google
情報共有メニュー
一般のかたへ
医療関係者のかたへ
情報共有WEBログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Net4U SNS ログイン
メールアドレス
パスワード

次回から自動的にログイン
ホームページ運営協力
投稿者 : strawhat 投稿日時: 2010-09-13 14:57:06 (1193 ヒット)

10月29日「第4回つるやくネットワーク ~鶴岡・三川地区 病院と保険薬局の連携学習会~」のご案内です。(医療関係者向け)
詳細は以下の通りとなります。


 拝啓、初秋の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。庄内プロジェクトは3年目となり今年が最後の年となりました。
 さて、以前行った意識調査では「在宅訪問薬剤指導、興味はあるけどよくわらない」という意見が多くありました。今回の学習では薬剤師の在宅療養の中での役割、在宅訪問薬剤指導の導入までをイメージでき、日常業務の実践として捉えることを目標とし、くろしお薬局の川添 哲嗣先生からのご講演を企画いたしました。
 参加対象を薬剤師限定とし、「薬剤師向けである」事を承知したうえでの参加であれば、他の職種の方も参加可能です。 お忙しい時期かと存じますが多くの皆様の参加をお願いいたします。

 敬具


日 時: 平成22年10月29日(金)18:30 受付開始 開演 19:00~21:00 
会 場: 鶴岡市立荘内病院 3階講堂
内 容: 地域医療の中での薬剤師の役割 ~窓口業務から始まる在宅療養支援~
      講演:「ほんとに明日から出来る在宅医療」
        講師: くろしお薬局 川添 哲嗣先生 
      鶴岡における訪問薬剤指導に関わる様式統一化とIT化の提案
参加費: 無料
対 象: 薬剤師(他職種の参加も可能ですが、内容が薬剤師向けの内容であることをご了承ください)
申 込: 鶴岡協立病院 地域医療連携室にFAX0235-29-1737でお送りください
締 切: 平成22年10月22日(金)

主 催: 緩和ケア普及のための地域プロジェクト(庄内プロジェクト)
共 催: 鶴岡地区薬剤師会

※参考:講師の先生の著書 
    川添式熱血患者指導術「Do処方、特変ナシ」から脱却せよ!」
    日経BP社 日経DI 薬剤師「心得」帳 ① 定価(本体2000円+税)
  読みやすく、わかりやすく、楽しい内容です。


お問い合わせ
庄内プロジェクト 多職種連携事務局 鶴岡協立病院 地域医療連携室 瀬尾
 電話 0235-23-6115(直通)  FAX 0235-29-1737


投稿者 : strawhat 投稿日時: 2010-09-13 14:23:50 (1179 ヒット)

9月18日『第6回患者・家族会「ほっと広場」』のご案内です。(一般のかた向け)
詳細は以下の通りとなります。


 平成22年度 第6回患者・家族会「ほっと広場」を開催します。
がん患者さんとそのご家族が集い、日頃の悩みや心の痛みを共有し合い、また医療情報や福祉の情報をわかりやすく提供することを目的に開催します。
 お茶を飲みながら普段の疲れを癒してみませんか。
 専門の職員が個々のご相談にも応じますので是非ご参加ください。

日 時:平成22年9月18日(土)13:30~15:30
場 所:荘内病院 3階講堂
内 容:①ミニ講話     13:30~13:50
     「年金について」
      講師 荘内病院 MSW 長谷川伸 先生
    ②質問コーナー   13:50~14:20
     「あなたの質問にお答えします」
      講師 荘内病院 麻酔科 奥山慎一郎 先生
    ③茶話会      14:20~15:30
      お茶を飲みながらの自由時間
      ※相談も受け付けます
      ※歌もうたいます♪

対応職員:医師・看護師・医療ソーシャルワーカー・緩和ケアサポートセンター職員
 ※都合により当日の対応職員が変更になる場合もあります。
◎体調のすぐれない方はご自分の体調に合わせての参加も可能です。

◎参加希望の方は下記または、1階病院案内までお申し込みください。
 鶴岡市立荘内病院2階 地域医療連携室内
 緩和ケアサポートセンター鶴岡・三川
 ☎0235-26-5180  FAX:0235-26-5156

参加締切 9月16日(木)まで


投稿者 : strawhat 投稿日時: 2010-09-06 11:36:42 (1187 ヒット)

9月22日「第6回庄内プロジェクト地域緩和ケア症例検討会」のご案内です。(医療関係者向け)
詳細は以下の通りとなります。


 鶴岡・三川地域にて医療・介護・福祉に従事されている皆様におかれましては、平素より当地域の「緩和ケア普及のための地域プロジェクト(OPTIM)」(=通称:庄内プロジェクト)にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 標記の通りの症例検討会を下記の要領で行います。病院から、庄内プロジェクトで介入する形で、在宅、施設に帰られ、現在療養中の患者様を中心に医療・介護・福祉の多職種で症例検討をする予定です。時には過去の患者の振り返りも行いたいと考えております。
 併せて、庄内プロジェクトで介入されていなくても、皆様がご覧になっている患者、利用者の方々の中で、緩和ケアの面でお困りの方がいらっしゃいましたら、ご一緒に検討させていただければと考えております。是非気になる症例がございましたら、当日ご遠慮なくご持参いただければと思います。
 皆様にはご多忙とは存じますが、是非ご参加下さいますようご案内申し上げます。
なお、今回は、通常行ってきた鶴岡地区医師会館(健康管理センター)とは、場所が異なっておりますので、お間違えのないようご注意お願い申し上げます。

               記

1.日時 平成22年9月22日 (水) 19:00~20:30  
2.場所 鶴岡市立荘内病院  3階講堂
3.対象 地域緩和ケアサポートチームメンバー、
     庄内プロジェクト介入患者に関わる医療、介護、福祉従事者
     (特に現在介入中の患者の現・前主治医、前病院の看護師・薬剤師等、
     訪問看護師、調剤薬局薬剤師、ケアマネージャー、ヘルパーなど)
     鶴岡・三川地域の全ての医療・介護・福祉従事者

4.内容 庄内プロジェクト介入症例の検討  19:00~20:15
     介入患者以外の症例の相談     20:15~20:30
  
  
※お問い合わせ先 荘内病院 地域医療連携室内 緩和ケアサポートセンター
     電話:0235-26-5180 FAX:0235-26-5156 E-mail:kanwa.support@shonai-hos.jp


« 1 ... 127 128 129 (130) 131 132 133 ... 146 »