市民公開講座 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和5年度 緩和ケア市民公開講座「僕は、死なない。~神様、降参です~」 2024/1/5 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 令和5年11月25日(土) 13:30~15:50 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 三川町 いろり火の里 なの花ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 216名 アンケート協力者:185名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「庄内プロジェクトについて 」 鶴岡市立荘内病院院長 鈴木 聡 氏 講演:「僕は、死なない。~神様降参です~」 講師:OFFECE LEELA 代表 刀根 健 氏 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和4年度 緩和ケア市民公開講座「生死の苦悩とともに~臨床宗教師の活動とその現場より~」 2023/1/19 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 令和4年11月26日(土) 13:30~15:50 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 三川町 いろり火の里 なの花ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 192名 アンケート協力者:153名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「緩和ケア『庄内プロジェクト』が目指すこと」 鶴岡市立荘内病院院長 鈴木 聡 氏 講演:「臨床宗教師の概要について」 講師:宮城県栗原市 普門寺副住職 髙橋 悦堂 氏 講演:「米沢市立病院での実践報告」 講師:米沢市 松原寺副住職 妻鳥 紘明 氏 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和3年度 緩和ケア市民公開講座「死にゆく人の心に寄り添う~最期まで家で過ごすということ~」 2022/4/22 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 令和4年3月5日(土) 13:30~16:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 三川町 いろり火の里 なの花ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 181名 アンケート協力者:176名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
緩和ケアと「庄内プロジェクト」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鶴岡市立荘内病院院長 鈴木 聡 氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演:「死にゆく人の心に寄り添う~最期まで家で過ごすということ~」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師:大慈学苑 代表理事 玉置妙憂 氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和元年度 緩和ケア市民公開講座「元ちゃんハウスでの出会い~この地でがんとむきあう~」 2019/12/6 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 令和元年11月23日(土) 13:30~15:50 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 三川町 いろり火の里 なの花ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 205名 アンケート協力者:172名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オープニング 鶴岡東高校吹奏楽部 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演:『元ちゃんハウスでの出会い~この地でがんとむきあう~』 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師:NPO法人がんとむきあう会理事長 西村 詠子 先生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成30年度 緩和ケア市民公開講座「地域で命を支える~がんばらないけどあきらめない~」 2018/12/26 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成30年11月17日(土) 13:15~16:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 荘銀タクト鶴岡 大ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 850名 アンケート協力者:576名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オープニングセレモニー(鶴岡北高等学校音楽部合唱) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「庄内プロジェクトの10年の歩みとこれから」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演:「地域で命を支える~がんばらないけどあきらめない~」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師 鎌田 實 氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「あなたの心を支えた言葉」 優秀賞発表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鎌田先生の講演は、参加者みなさんの心にひびき、「緩和ケア」を初めて耳にした方や、大切な家族との別れに改めて想いを馳せる方など、読ませてもらいながら胸が熱くなりました。 この結果を今後のプロジェクトの活動の糧にしていきたいと思います。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成29年度 緩和ケア市民公開講座「がんに寄り添う家族の想い」 2017/12/15 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成29年11月25日(土) 13:30~16:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 三川町 いろり火の里 なの花ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 186名(スタッフ含む) アンケート協力者:130名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
庄内プロジェクト 「緩和ケアについて」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
緩和ケアサポートセンター鶴岡・三川 センター長 鈴木 聡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演:「悲しみを力に変えて、家での看取り」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師 金子 稚子 氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
座談会:「ひとりじゃないよ、地域でみんなで」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
登壇者:金子稚子氏(コメンテーター)、瀬尾美穂氏、斎藤典子氏、 阿部美知子氏、三原美雪氏(進行) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
事前の申し込み者数がなかなか伸びず心配していましたが、当日受付の方が多く
座席を追加したりとうれしい誤算もありました。 アンケートの記載にもありますように金子さんの講演をもっと聴きたかったという声や 座談会登壇者の瀬尾さんの体験談に胸を打たれると、同時に励まされたという声がそれぞれ 多かったようです。 ご協力誠にありがとうございました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成28年度 緩和ケア市民公開講座「生きている喜び」 2016/12/12 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成28年11月12日(土) 13:30~16:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 三川町 いろり火の里 なの花ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 300名(スタッフ含む) アンケート協力者:231名(77%) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
庄内プロジェクト 「緩和ケアについて」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
緩和ケアサポートセンター鶴岡・三川 センター長 鈴木 聡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
寸劇:「あなたが 家族が がんと診断されたら ~2016~」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
庄内プロジェクト一座 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演:「生きている喜び」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師 俳優・タレント 小西 博之 氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「緩和ケア市民公開講座]では、多くの方から来場いただき、講演と寸劇で緩和ケアについての啓発ができたかと思います。 感想には講演を聞いて元気になった。という声を多くいただきました。 やはり、病を乗り越えた人の話は説得力がありますね。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成27年度 緩和ケア市民公開講座「乳がんが教えてくれた 私らしい生き方」 2015/12/22 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成27年11月28日(土) 14:00~16:10 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 三川町 いろり火の里 なの花ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 180名(スタッフ含む) アンケート協力者:144名(80%) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
庄内プロジェクト 「緩和ケアについて」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
緩和ケアサポートセンター鶴岡・三川 センター長 鈴木 聡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パネルディスカッション:「この地域の乳がん検診について考えてみよう」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コーディネーター 荘内病院外科医長 鈴木 聡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パネリスト 荘内地区健康管理センター 五十嵐 ちづる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
荘内病院 乳がん看護認定看護師 竹内 梨紗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鶴岡市健康課 増田 富美子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演:「乳がんが教えてくれた私らしい生き方」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師 モデル 園田 マイコ 氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パネルディスカッションと園田マイコさんの講演で、検診の大切さを改めて知った。 検診は必ず受けます。や、経験者の話に勇気づけられたなど、うれしい感想が寄せられました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成25年度 緩和ケア市民公開講座「命はそんなにやわじゃない」 2013/12/4 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成25年11月16日(土) 13:30~15:50 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 鶴岡市中央公民館 市民ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 251名 アンケート協力者:218名(87%) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内 容 | 報告 |
「庄内プロジェクトの取り組み」 荘内病院 鈴木 聡 先生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演 |
「命はそんなにやわじゃない」 講師:命のマガジン「メッセンジャー」編集長 杉浦 貴之 氏 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回の緩和ケア市民公開講座は、今までにない形式での開催のため、 来場者の反応が気になるところでしたが、アンケート結果から、 「トーク&ライブ゛形式だから参加した」「その形式に興味があって参加した」 との意見も多数あって、スタッフ一同ホッとしているところです。 「感動した」だけでなく「号泣した」「涙した」とのコメントが多くありました。 “歌”の力の強さでしょうか。 看護学校、山形大学、東北公益文科大学にも整理券を配布したことから これからの地域を支えてくれる若い20歳未満、20代の参加者があったこと、嬉しく思いました。 また、啓発WGで10月から立ち上げた庄内プロジェクトのFacebookを利用し情報を発信しましたところ県内外からの問合せがあり、宮城県や山形市からの参加もありました。 みなさんも庄内プロジェクトFacebook覗いてみてください。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成24年度 緩和ケア市民公開講座「このまちで ふつうに暮らす」 12/12 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成24年11月17日(土) 13:30~15:45 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 鶴岡市中央公民館 市民ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 183名(アンケート協力者:171名) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内 容 | 報告 |
「庄内プロジェクトの取り組み」 荘内病院 鈴木 聡 先生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
寸劇 |
「あなたが 家族が がんと診断されたら」 庄内プロジェクト有志 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演 |
「心の痛みをやわらげる ~がん患者の経験から~」 講師:エッセイスト 岸本 葉子 先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成23年度 緩和ケア市民公開講座「笑いの一服」 12/27 UPLOAD! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成23年11月26日(土) 13:30~16:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 鶴岡市中央公民館 市民ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 412名(アンケート協力者:321名) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内 容 | 講演 |
『最近、あなた笑えてますか』 作家 樋口 強さん | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
座談会 |
『がんと上手につきあうために』 庄内で緩和ケアを経験した患者さんのご家族 劔持 博子さん 「からだ館」がん情報ステーション(慶応義塾大学) 秋山 美紀さん 荘内病院緩和ケアチーム医師 和泉 典子さん 緩和ケアサポートセンター鶴岡・三川 叶野 明美さん | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
落語 | 『いのちの落語』 全日本社会人落語協会 副会長 樋口 強 さん | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
閉会 | 鶴岡市立荘内病院 院長 三科 武先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者アンケート結果(PDFファイル) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第4回 市民公開講座 「地域で支えるがん緩和ケア ~笑いはちから~」 NEW! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成22年11月27日(土) 13:30~15:45 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 鶴岡市中央公民館 市民ホール(鶴岡市みどり町22-36) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 516名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内 容 | ご挨拶 | 鶴岡市副市長 山本益生氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演 | 『庄内プロジェクトの現状と将来』 鶴岡地区医師会 会長 中目千之先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演 | 『笑いは最高の抗がん剤』 全日本社会人落語協会副会長/作家 樋口強先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
落語 | 『いのちの落語「病院日記」』 全日本社会人落語協会副会長/作家 樋口強先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
閉会 | 鶴岡市立荘内病院 診療部主幹・外科医長 鈴木聡先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平成22年度も無事開催することができました!ありがとうございました!! | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第3回 市民公開講座 「地域で支えるがん緩和ケア ~心に笑いを、体に癒しを~」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成21年11月7日(土) 13:30~16:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | 鶴岡市中央公民館 市民ホール(鶴岡市みどり町22-36) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 412名(一般市民:378名・医療関係者:34名) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内 容 | 寸劇 | 『あなたが、家族が、がんと診断されたら』 庄内プロジェクトメンバー →寸劇の動画(ダイジェスト版)はこちら | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講演 | 『生きてるだけで金メダル』 全日本社会人落語協会副会長/作家 樋口強先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
落語 | 『いのちの落語 病院日記』 全日本社会人落語協会副会長/作家 樋口強先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第2回 市民公開講座 「地域で支えるがん緩和ケア ~あなたらしく生きるために~」 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日 時 | 平成20年11月15日(土) 14:00~17:00 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会 場 | マリカ市民ホール | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加者 | 343名(一般市民:319名・医療関係者:24名) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内 容 | 1. | ビデオメッセージ「庄内地域の医療と緩和ケア」 国立がんセンター名誉総長 杉村隆先生 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2. | 「がん医療と緩和ケア」 国立がんセンター中央病院院長 土屋了介先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3. | 「よく生きる-緩和医療の原点」 俳優 石坂浩二氏 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4. | 緩和ケアクイズ プレゼンター / 慶應大学総合政策学部専任講師 秋山美紀先生 解説/ 国立がんセンター中央病院緩和医療科医長 的場元弘先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5. | パネルディスカッション 座 長/ 鶴岡地区医師会会長 中目千之先生 パネリスト/ 庄内保健所所長 松田徹先生 鶴岡市立荘内病院 外科主任医長 鈴木聡先生 岡田医院理事長 岡田恒人先生 荘内病院看護師 冨樫清先生 ハローナース訪問看護師 本間幸井先生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
→市民啓発WG専用ページ(限定ユーザーのみ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|