ID : Pass : 新規登録
google
情報共有メニュー
一般のかたへ
医療関係者のかたへ
情報共有WEBログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Net4U SNS ログイン
メールアドレス
パスワード

次回から自動的にログイン
ホームページ運営協力
TOP
TOP : 11月25日 第11回「緩和ケア市民公開講座」のご案内(一般の方向け)
投稿者 : strawhat 投稿日時: 2017-10-31 10:34:46 (1622 ヒット)

11月25日 第11回「緩和ケア市民公開講座」のご案内です。(一般の方向け)
詳細は以下の通りとなります


    

    日  時 : 平成29年11月25日(土) 13:30~16:00(開場 13:00)
    会  場 : 三川町 いろり火の里 なの花ホール

    内  容 :
       <講演> 「悲しみを力に変える、家での看取り」
       <講師> 金子 稚子(かねこわかこ)氏
               (終活ジャーナリスト、ライフ・ターミナルネットワーク代表)

       <座談会>「ひとりじゃないよ、地域で、みんなで」
                  ピンクリボンTsuruoka代表      瀬尾 美穂
                  鶴岡地区医師会訪問看護ステーション
                  ハローナース/訪問看護師      斎藤 典子
                  鶴岡市立荘内病院緩和ケア認定看護師 阿部美知子
                  コメンテーター           金子 稚子
               進行 県立こころの医療センター看護主査  三原 美雪


        ~金子稚子氏プロフィール~
        雑誌・書籍の編集者や広告制作ディレクターとしての経験を生かし、誰もが必ずいつかは迎える
       「その時」のために、情報提供と心のサポートを行っている。
        また、多死社会を前に、人々の死の捉え直しに力を入れ、真の“終活”、すなわちアクティブ・エン
       ディングを提唱。多岐に渡るさまざまな情報提供とともに、自分で「いきかた(生き方・逝き方)」
       を決める必要性を訴えている。
        著書に『アクティブ・エンディング~大人の「終活」新作法~』(河出書房新社)、『死後のプロ
       デュース』(PHP新書)、『金子哲雄の妻の生き方~夫を看取った500日~』(小学館文庫)。
        編集制作・執筆に『親の看取り~親が倒れてから、介護・療養・終末期のすべて~』
       (e-MOOK 宝島社)。



    対  象 : どなたでもお気軽に
    参加費用 : 無料ですが、お申込みが必要です。
    申し込み : 電話・FAX・E-mailでお申し込みください。
           FAX用の申込用紙はチラシ裏面にございます。
           チラシ掲載のQRコードからもお申し込み頂けます。
    締め切り : 平成29年11月20日(月)

    チラシのダウンロード



    主  催 : 南庄内緩和ケア推進協議会
    共  催 : 鶴岡市、三川町、鶴岡市立荘内病院、鶴岡地区医師会
    後  援 : 鶴岡地区歯科医師会、鶴岡地区薬剤師会


  お申し込み・お問い合わせ:緩和ケアサポートセンター鶴岡・三川
            電話:0235-26-5180 FAX:0235-26-5156
           E-mail:kanwa.support@shonai-hos.jp



投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。